このイベントは、全線開通した阿武隈急行に乗って沿線をめぐり、
景色を楽しみながら謎を解き、物語を進めていく体験型謎解きイベントです。
テレビCM
-
宮城ステージ編
槻木駅―あぶくま駅 -
福島ステージ編
福島駅―兜駅 エクストラステージ
密集回避
密接回避
密閉回避
マスク着用
咳エチケット
手洗い
移動に関わる費用はご自身の負担となります
このイベントは、全線開通した阿武隈急行に乗って沿線をめぐり、
景色を楽しみながら謎を解き、物語を進めていく体験型謎解きイベントです。
テレビCM
・阿武急沿線の市町の観光情報UPしました!
・富野・丸森駅間 再開通記念乗車券(土休日300円)はご好評につき完売致しました。
完売後は土休日でも「阿武Q暗号列車フリー乗車券」をご購入頂けます。
遂に明日より開催!
富野駅・丸森駅間 再開通記念乗車券(土休日300円)は完売間近となっております。
完売後は土休日でも「阿武Q暗号列車フリー乗車券」をご購入頂けます。
イベント開催決定・本サイト公開
謎解きブック配布場所で、
謎解きブックをゲットして、
1日フリー乗車券を購入しよう!
1日フリー乗車券販売駅:阿武隈急行線 角田駅、丸森駅、梁川駅、保原駅、福島駅 各窓口
※1日フリー乗車券は、枚数限定販売のため無くなり次第終了となります。
※JR槻木駅での1日フリー乗車券の販売はございません。
謎解きブックにあるQRコードを
読み取り、解答入力ページに
アクセスし、謎を解いて行こう!
阿武急に乗って、次に向かう駅や
チェックポイントに向かおう!
すべての謎を解き明かせばクリア!
宮城ステージ、福島ステージ共に
クリアすると、エクストラステージに
挑めるぞ!
阿武Q暗号列車フリー乗車券
(謎解きブックの提示が必要になります)
〈 平日のみ発売 〉
大人 700円 /小人 350円
阿武隈急行線
富野駅・丸森駅間再開通記念乗車券
〈 土日祝のみ発売 〉
300円
※1日フリー乗車券は、枚数限定販売となり、無くなり次第終了となります。
阿武隈急行線 有人駅(角田駅・丸森駅・梁川駅・保原駅・福島駅)にてフリー乗車券を販売しておりますが、JR槻木駅ではフリー乗車券はご購入いただけませんので予めご了承願います。
場所
推奨年齢
人数
推定所要時間
ヒントページ
イベントの参加には、インターネット接続可能な スマートフォン・タブレットが必要です。
※通信料はお客様のご負担となります。
初心者でも楽しめる!
ヒントも充実!小中学生でも 謎解き初心者でも楽しめる
いつでも遊べる!!
イベント開催期間内であれば、いつでも遊べる!
※電車の時刻表を確認しながら楽しもう!
制限時間なし!!
イベント開催期間中であれば、日をまたいでの
挑戦も可能!
フォトコンテストも
開催!
車窓から見える蔵王山、 阿武隈川、田園風景など、 とっておきの1枚をSNSに 投稿して、プレゼントを ゲットしよう!
イベント名 | 阿武隈急行×ナゾトキアドベンチャー 「阿武Q暗号列車〜暗号がつなぐ希望の線路(レール)〜」 |
---|---|
開催期間 | 2020年11月7日(土)〜2021年2月7日(日) ※不慮の事由によりイベントを中止、または内容を変更する場合がございます。 |
開催場所 | 阿武隈急行沿線 |
参加費用 | 無料※移動に関わる費用はご自身の負担となります。 |
謎解きブック配布場所 | 仙台市観光情報センター(JR仙台駅2Fびゅうプラザ内)、JR槻木駅、阿武隈急行 角田駅、丸森駅、梁川駅、保原駅、福島駅 [柴田町]船岡生涯学習センター・槻木生涯学習センター・船迫生涯学習センター・柴田町図書館・柴田町「太陽の村」・柴田町観光物産交流館「さくらの里」・柴田町まちづくり推進センター・JR東北本線船岡駅 [角田市]道の駅かくだ・市民センター・スペースタワー・コスモハウス [丸森町]丸森町観光案内所・不動尊公園キャンプ場・あぶくま荘・阿武隈ライン舟下り発着場・齋理屋敷 [伊達市]まちの駅やながわ [福島市]福島駅(西口観光案内所・東口観光案内所)・福島情報ステーション(コラッセふくしま) |
ゲーム参加に必要なもの | 配布場所で入手する謎解きブック、筆記用具、スマートフォン/タブレット ※インターネット接続可能なもの |
挑戦レベル目安 | ファミリー〜大人。 ヒントページをご用意しておりますので、安心してご参加下さい。 |
阿武Q暗号列車開催記念
各ステージを制覇しアンケートに
お答え頂いた方の中から抽選で、
をプレゼント!
*画像はイメージです。
阿武隈急行沿線特産物詰め合わせ
阿武隈急行沿線特産物詰め合わせ
阿武隈急行沿線特産物詰め合わせ
阿武急の車窓から見える蔵王山、田園風景、阿武隈川や、沿線で出逢った美味しいご飯屋さん、
真っ直ぐに伸びる線路、おもしろ・びっくりスポットなどと、
阿武Q暗号列車の謎解きブックを一緒に撮影した、あなたが選ぶ「撮」っておきの1枚を選んで、
と、ハッシュタグを付けて、Instagram、Twitter、Facebookのいずれかに投稿するだけ! 複数投稿OK!
謎解きの合間に、どんどん投稿しよう!
※謎解きブックは、投稿写真の中に少しだけでも写っていればOK!
※鍵アカウント(非公開設定)からの投稿は、コンテスト対象外となりますので、予めご了承願います。
・参加費は無料ですが、移動に関わる費用はご自身の負担となりますので、予めご了承願います。また、1日有効で便利な「阿武Q暗号列車フリー乗車券(平日大人700円/小人350円) ※謎解きブックの提示が必要」又は「阿武隈急行線 富野駅・丸森駅間再開通記念乗車券(土休日300円)」のご利用をおすすめしております。
※1日フリー乗車券は、枚数限定販売となり、無くなり次第終了となります。
※有人駅(角田駅・丸森駅・梁川駅・保原駅・福島駅)にてフリー乗車券を販売しておりますが、JR槻木駅ではフリー乗車券はご購入いただけませんので予めご了承願います。